おはっす!パンオレです。✌( ՞ਊ ՞)✌
剣盾から登場した新要素、
「証」をご存じでしょうか。
「証」は捕まえたポケモンが
低確率で付けている二つ名のようなもの。
ステータス画面にてリボンと同様に
二つ名の着脱が可能です。

例えばこのセキタンザンなら、
「ぼくとつのあかし」
を持っています。
証を選択してAボタンを押すと設定でき、戦闘時には
選んだ証やリボンが二つ名のように表示されます。

<補足>
証は全44種類で、入手方法や入手したときの状況により出やすい証のタイプがあります。それぞれのタイプの確率は以下の通り。
みたことないあかし :1/1000
ときどきみるあかし :1/50
雰囲気系のあかし :1/100 ※条件は無し。完全ランダム。
時間帯のあかし :1/50 ※入手時のゲーム内時間帯に依存
天候系のあかし :1/50 ※入手時のフィールドの天候に依存
つりあげられたあかし:1/25 ※釣りで入手したポケモンが所持
カレーのあかし : ※カレーで寄ってきたポケモンが確定で所持
参考:https://w.atwiki.jp/p649493386251151/pages/1293.html
この証やリボンを付けられるシステムにより、
自然遭遇粘りや固定リセットの価値が
色違いコレクターの間で上がりました。
これだけでも十分収集意欲が掻き立てられますが、
なんと「鎧の孤島」では
証を持ったポケモンが出やすくなるという
神アイテム「あかしのおまもり」が登場しました!

入手方法は、
ヨロイ島ずかんの捕まえた数をカンストさせること。
達成すると上図の研究員から貰えます。
このお守りは通常1度しか行われない証持ち判定を
光るお守り同様「追加で2回」(計3回)行います。
証持ち色違いを粘るのなら、光るお守りとセットで
ぜひとも入手しておきたいところですね!
動画・ブログの更新状況はTwitterから確認できます!
でわでわっ( ՞ਊ ՞)ノシ
※Youtubeで(ほぼ)毎日20時に
色違いポケモンの厳選放送やってます!
是非チャンネル登録よろしくお願いします!
~PickUp‼アナタにおススメ記事~