2025年11月6日に公開された公式映像にて、
『Pokémon LEGENDS Z-A M次元ラッシュ』の配信日が12月10日(水)に決定しました。
本作は『Pokémon LEGENDS Z-A』の有料追加コンテンツ(DLC)として登場し、
新たな舞台・登場ポケモン・ストーリー拡張などが盛り込まれることが明らかになっています。
この記事では、PVで確認された内定ポケモンや新システム・新要素の速報まとめをお届けします。
(※内容は公開情報をもとに随時更新します)
DLC配信日・対応ハード・価格情報
- 配信日:2025年12月10日(水)
- 対応機種:Nintendo Switch(有機ELモデル含む)、Switch Lite/Switch 2
- 分類:有料追加コンテンツ(DLC)
- 価格:3,000円(全機種共通)
公式が“今冬配信”としていた追加コンテンツの詳細がついに公開され、今年の12月10日に配信されることが決まりました。
続いて、11月6日のPVで明らかになった内定ポケモンや新メガシンカ、新要素をまとめて紹介します。
M次元ラッシュの舞台「異次元ミアレ」で始まる新たな物語
新ストーリー・新舞台
物語の舞台は「ミアレシティ」に突如現れた謎の空間——“異次元ミアレ”と呼ばれる場所。
いつものミアレシティのようでミアレではない場所。
そこには「異次元レベル」の強力なポケモン達が生息していると言われています。
主人公とMZ(エムゼット)団のメンバーたちは、そこで新たな冒険へと足を踏み入れることになります。

物語のカギを握る幻のポケモン「フーパ」
ツノや胴体のリングを使って空間を歪め、異空間に移動したりポケモンを連れて来る能力を持つ。
シナリオで主人公たちとどのようなかかわりを持つのかは今のところ不明です。

今回登場する謎の少女「アンシャ」と共に行動をし、彼女の作ったドーナツにより異次元の扉を開くことができます。

【速報】PVで登場が確認されたDLC内定ポケモン・新メガシンカ一覧
2025年11月6日公開の初報映像では、
『Pokémon LEGENDS Z-A M次元ラッシュ』で登場が確認された内定ポケモン・メガシンカがいくつか映り込んでいます。
ここでは、公式トレーラーおよび公式サイトに基づいて判明しているポケモンを速報として整理します。
DLCで内定した新たなポケモン
| ポケモン | 備考 |
|---|---|
フーパ![]() | 事前公開情報に記載 ポケモンXY(第六世代)に登場した幻のポケモンの1つ |
チリーン![]() | 11/6に公開されたPVにて確認 |
セグレイブ![]() | 11/6に公開されたPVにて確認 |
カラカラ![]() | 11/6に公開されたPVにて確認 |
ガラガラ(アローラのすがた)![]() | 11/6に公開されたPVにて確認 |
ジオヅム![]() | 11/6に公開されたPVにて確認 |
キョジオーン![]() | 11/6に公開されたPVにて確認 |
ココガラ![]() | 11/6に公開されたPVにて確認 |
アオガラス![]() | 11/6に公開されたPVにて確認 |
アーマーガア![]() | 11/6に公開されたPVにて確認 |
ムシャーナ![]() | 11/6に公開されたPVにて確認 |
ムンナ![]() | 11/6に公開されたPVにて確認 |
コソクムシ![]() | 11/6に公開されたPVにて確認 |
グソクムシャ![]() | 11/6に公開されたPVにて確認 |
ニャース(ガラルのすがた)![]() | 11/6に公開されたPVにてシルエットを確認 |
コノヨザル![]() | 11/6に公開されたPVにて確認 |
バリヤード(ガラルのすがた)![]() | 11/6に公開されたPVにて確認 |
ゴルーグ![]() | 11/6に公開されたPVにて確認 |
DLCで新たに登場するメガシンカポケモン
| ポケモン | 特徴など |
|---|---|
メガライチュウX![]() | 事前公開情報に記載 Xの字のような見た目。電撃を貯めた拳で強烈な一撃を打ち込む ※シナリオを進め特定の条件を満たすことでメガストーンを入手可能 |
メガライチュウY![]() | 事前公開情報に記載 Yの字のような見た目。優れた瞬発力で短期決戦を仕掛ける ※シナリオを進め特定の条件を満たすことでメガストーンを入手可能 |
メガチリーン![]() | 11/6のPVにて公開。 タイプはエスパーはがねに変更。 進化前のリーシャンの要素を取り入れたデザイン |
メガセグレイブ![]() | 11/6のPVにて公開。 おなかに「みぞおちグリップ」が出現し氷のエネルギーを放出して攻撃をしかける |
今後のトレーラー更新や公式スクリーンショット追加により、登場ポケモン数や種類は大きく増える可能性があります。
確定情報が入り次第、この章を随時更新予定です。
新要素・新システム
『Pokémon LEGENDS Z-A M次元ラッシュ』では、
本編「Z-A」にはなかった異次元を舞台にした探索・戦闘要素が導入されることが明らかになっています。
現時点で判明している(もしくは示唆されている)主なシステムを整理します。
異次元ミアレに生息するLv100を超えた「異次元レベル」のポケモンたち

公式サイトによると、異次元ミアレでは通常のミアレシティとはまったく異なる環境が広がっており、
そこには“レベル100を超えるほどの力を持つポケモン”たちが生息しているとのことです。
これらのポケモンは、ミアレの通常空間では見ることのできない種類で、
その強さは「異次元級」と呼ぶにふさわしい存在。
中には、まったく新しいタイプのメガシンカポケモンや、
これまで一度も登場していない希少な個体が確認される可能性も示唆されています。

フーパの好物“ドーナツ”で異次元の強さのポケモンに出会おう
異次元ミアレの冒険では、ただ戦うだけではなく、
“きのみ”を使ったクラフト要素も登場します。

幻のポケモン・フーパはドーナツが大好物。
ドーナツを与えることでフーパの力が覚醒し、
異次元への扉を開けるようになるといいます。
そのドーナツ作りをサポートしてくれるのが、
フーパと行動を共にする謎の少女・アンシャ。
プレイヤーは彼女にきのみを渡し、
種類に応じた効果を持つドーナツを作ってもらうことができます。
中でも“異次元ミアレ”で入手できる特別な「異次元きのみ」は重要アイテム。
それを使えば強力なポケモンと戦うための特別なドーナツを作成でき、
冒険を有利に進めるための大きな鍵となります。
感覚としてはポケモンLAの「歪み空間」を自主的に発生させる要素、なのかもしれません。


ゲンシグラードン・ゲンシカイオーガも出現!?

使うきのみの種類によって、グラードン、カイオーガが出現するエリアが登場することを示唆するような画像が公式サイトで公開されています。
どのような条件で出現させることができるのか、注目の要素の一つです。
幻のポケモン「ディアンシー」に出会おう
11/6(金)より、ディアンシーに遭遇することのできる特別なEXサイドミッションとディアンシナイトが配布されます!
クリアすることで、幻のポケモン「ディアンシー」を入手することができます!

でわでわっ( ՞ਊ ՞)ノシ
今後もZAの色違い仕様や新要素が判明し次第更新を行います。
最新の検証や配信予定はYouTubeチャンネル、またはX(旧Twitter)で随時お知らせします。
動画・ブログの更新状況はXから確認できます!
※Youtubeでほぼ毎日
色違いポケモンの厳選放送やってます!
是非チャンネル登録よろしくお願いします!
色違いに関するご質問は「色廃集会所」へ
でわでわっ( ՞ਊ ՞)ノシ
~PickUp‼アナタにおススメ記事~























