どもっす!パンオレです。✌( ՞ਊ ՞)✌

SVではレイドだけでなく「大量発生」もイベントで定期的に行われます。

今回は各バージョン普段登場しない

「バージョン限定ポケモンの大量発生」

イベントとなっています。

今回はイベントの詳細とおススメの色違い証持ち厳選方法、サンドイッチレシピなどをご紹介します!

動画・ブログの更新状況はXから確認できます!


※Youtubeでほぼ毎日
色違いポケモンの厳選放送やってます!

是非チャンネル登録よろしくお願いします!

 

イベントはいつまで?

今回の大量発生イベントは以下の期間で開催されます。

2024年10月18日(金)9:00~10月21日(月)8:59

開催イベント詳細

バージョン違いのポケモンたちが各フィールドに登場します。厳選する際にバージョンの組み合わせに注意して確認してください!

※訂正※ SV両方に各バージョンのポケモンが登場するイベントだったようです。訂正いたします。

▼パルデア地方
・ナゲツケサル、ヤレユータンが大量発生

▼キタカミの里
・モルペコ、ウッウが大量発生

▼ブルーベリー学園
・アローラサンド、アローラロコンが大量発生

なお非常に残念なことですが・・・

今回のイベントでは色違いの出現、証持ちの出現確率アップのボーナスが働きません!!!

厳選する場合は大量発生の討伐ボーナスやサンドイッチでパワーを付与して厳選することを推奨します!

大量発生の討伐ボーナスについて

厳選におすすめのサンドイッチレシピ

イベントを受け取るには

イベントを受け取るためにはインターネットの接続が必要です。
ゲーム内のメニューから「ポケポータル」→「ふしぎなおくりもの」→「ポケポータルニュースを 受け取る」の順に選ぶことで受け取れます。

イベントに参加するには

また、イベントに参加するにはポケモンSVのDLCが配信された時点での最新更新データをダウンロードしている必要があります。
DLCが無くても参加できますが、今回のイベントではDLCで追加されたフィールドのみで登場するポケモンも居るため購入しておいたほうが良いのは言うまでもないですね。


大量発生とは

事前知識としてポケモンSVの大量発生について解説します。

シリーズ恒例の仕様となっている「大量発生」ですが、ポケモンSVでは毎日5種類前後のポケモンが大量発生します。

SVでは大量発生しているポケモンを沢山討伐or捕獲していくことで色違いの出現確率を上げることができます。

画像

大量発生の詳しい仕様については以下の記事で解説しています。


色違い・証厳選のポイント

厳選ポイントの選定

大量発生では闇雲に群れを討伐するのではなく厳選しやすいポイントを探して群れの抽選をすることが肝心です。

群れを抽選する手順は以下の通りです。

1.Yメニューでマップを開いているときにHOMEボタンを押しSwitchの本体設定を開く
2.現在の日付と時刻を選択しそのままAボタン連打でOKを押下
3.再びHOMEボタンを押しゲームを再開 ※再起動の必要はありません
4.右上に「大量発生消滅」「大量発生開始」の通知を確認

ちなみに、まだ図鑑に登録していないポケモンはマップに「?」マークで表示されるので大量発生の抽選を若干行いやすくなるかもです。

アローラロコンやアローラサンドで使える色厳選ポイント

ポーラエリア左端の場所でピクニックリポップをすると動かないでシンボルの色確認をすることができるポイントがあります。

詳細な場所、手順は以下画像をご覧ください。ピクニックリポップするときは外周の崖を背にして目の前にある岩よりも後ろでピクニックするといいです。

補足:街などを使ったリポップ

街に隣接する場所に群れを大量発生させて街との境目を行き来すると高速でシンボルをリポップさせられます。

例えばブルーベリー学園のポケモンならセンタースクエアとの境目を行き来する方法を利用できます。

大量発生の群れをできるだけセンタースクエア近くに湧かせることが効率化のポイントです。

参考:センタースクエア付近でのリポップ(以下記事のポカブやモクローで実施している方法です)

色違い厳選用サンドイッチレシピ

別記事で紹介している”具無しレシピ”(ちびでか版)を使うのがおススメです!

これ1つで色違い確率、証出現確率を両方上げることができます!
大量発生には遭遇パワーによる遭遇率増加の効果は働かないため、基本的にちびちびパワーとでかでかパワーが付与されたレシピを使うことを推奨します。

大変好評いただいております!

究極の「具無し」サンドイッチレシピここに爆誕!
マルチ版も掲載中です!

なおここで紹介しているレシピは「ひでんスパイス」をベースにしたレシピです。スパイスを稼ぎたい方は以下の記事も参考にしてみてください。

参考:おススメスパイス入手レイド

補足:あかしとは

ポケモン剣盾から存在する要素の1つ。ポケモンを野生で捕獲するとまれにもっていることがあり、リボンと同じように付け外し可能です。


SVでは一部イベントレイドで出るポケモンでも持っていたり、グルメ証、相棒証など後付けで付けられるものもあります。

証を持っているポケモンのステータス画面を開き証を付けることで、戦闘で繰り出したときに付けた証が二つ名として表示されます。

証が付与される確率は以下の通りです。

ちなみに、剣盾とSVで証の生成の仕方に違いがあります。違いはこちらの記事で解説しています。

応用:バックアップを利用した証・オシャボ厳選

あかし持ちの色違いを厳選するうえで、オシャボ(おしゃれボール)などにも気を使いたいという人も多いはず。

オシャボでの捕獲ですので失敗に備え色違いシンボルの前でレポートをすることもあると思います。ですが、数に限りがある貴重なオシャボでさらにスパイスを消費しながら厳選していると証が付かなかったリスクを考えるとレポートしづらいと思います。

そんなときはバックアップを利用します!バックアップを利用することで仮に証が無かったときにスパイスやオシャボを使う前に戻れるかもしれません!詳細は以下の記事・動画をご覧ください。


当ブログでは引き続き色違いポケモンの情報を発信します。最新情報を受け取りたい方はXのフォロー、Youtubeチャンネル登録をよろしくお願いします!

動画・ブログの更新状況はXから確認できます!


※Youtubeでほぼ毎日
色違いポケモンの厳選放送やってます!

是非チャンネル登録よろしくお願いします!

 

色違いに関するご質問は「色廃集会所」へ

でわでわっ( ՞ਊ ՞)ノシ

~PickUp‼アナタにおススメ記事~